精神保健福祉士が答えるQ&A

地域で暮らすためのギモンに精神保健福祉士(PSW)が答えます!

「こんなときどうする?」「誰に相談したらいい?」
地域で生活するあなたの“困った”に、その道の専門家、精神保健福祉士がわかりやすくアドバイスします。毎日の暮らしに役立つ情報がいっぱいです。

答えているのはこんな人たちです!

(全員精神保健福祉士です)

回答者:ガンちゃん

ガンちゃん

NPO法人の代表をしています。相談支援事業所、障害福祉サービス事業所等の活動を通じて、地域の中で安心して自由に生きていけるよう支援しています。主に家族間の問題や行政に関することをお答えします。

回答者:まさはる

まさはる

社会福祉法人の運営する障害福祉サービス事業所の施設長をしています。精神障がいのある皆さんが持てる力を発揮して就労できるよう支援活動をしています。主に医療費の問題や他者とのかかわりに関することをお答えします。

回答者:マミ

マミ

医療法人立の「相談支援事業所」、「福祉ホーム」、「デイケアセンター」の医療と福祉の複合施設でセンター長をしています。主に暮らしや住まいに関することにお答えします。

PSW(精神保健福祉士)とは、こんな仕事をしています。

精神保健福祉士とは、精神科ソーシャルワーカー(PSW:Psychiatric Social Worker)とも言われ、精神保健福祉領域の専門職です。
1997年には国家資格化され、精神科の医療機関をはじめ、生活支援施設、福祉行政機関など、様々な場所で幅広い活動をしています。(図)
社会福祉学の専門家として、精神障害があってもその人らしいライフスタイルが獲得できるよう、障がいを抱える皆さんの生活問題や社会問題の解決のための援助や、社会参加に向けての支援活動を行っています。

精神保健福祉士の職場